バレンティンですが、いくらソフトバンクで活躍していないといっても、彼が積み上げてきた記録はとても素晴らしいものであって讃えるべきものではないですか?
あの王貞治の記録を抜いたんですからね? だから神宮で引退試合をしてもらいたいと思っていますよ。
2021年のバレンティンは音信不通とか?
バレンティンの現在・ 今は?移籍先は?引退?全盛期は?通算成績!ヤクルト復帰?去就は?
国籍 オランダ
出身地 オランダ領アンティルの旗 アンティル自治領ウィレムスタット(現:キュラソーの旗 キュラソー自治領)
生年月日 1984年7月2日(35歳)
身長 185 cm
体重100 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 2000年 アマチュア・フリーエージェントとしてシアトル・マリナーズと契約
初出場 MLB / 2007年9月4日
NPB / 2011年4月12日
年俸 $4,000,000+出来高(2019年
バレンティンの現在・今は?引退せず!去就はメキシコへ!移籍先はどこへ?去就は?
2022年1月13日に自身のツイッターでNPBからの引退を表明しました。
2月13日にメキシカンリーグのサルティーヨ・サラペメーカーズに入団することが発表された
10月5日にウェーバー公示した。ソフトバンクの来季以降の戦力構想からは外れており、移籍先が見つからない場合は、現役引退も選択肢に入ります。
Twitterで現役引退を示唆する投稿
しかし成績不振に陥り自身のTwitterで現役引退を示唆する投稿をした。その後、ソフトバンクの退団が決まりました。削除してしまったが下記です。
通算成績は?全盛期は?2013年のタイトル
全盛期は?2013年のタイトル
2013年に60本塁打を放ちプロ野球新記録を樹立するなど、ヤクルトで9年間プレーしました。
130試合で打率.330、60本塁打、131打点、出塁率.455を記録します。
本塁打王と最高出塁率の二冠を獲得しました。
首位打者は3厘差、打点王は5点差でブランコが獲得し、バレンティンはいずれも2位に終わったていまう。
また、シーズン長打率を.779として、ランディ・バースを抜いて日本プロ野球史上最高を記録、2年連続のベストナインと、初のMVPを受賞してます。
シーズン最下位球団からの受賞は史上初となった
通算成績
NPBシーズン本塁打記録保持者(60本、2013年)。同長打率記録保持者(.779、同年)。NPB史上5人目の3年連続本塁打王獲得者(2011年~2013年)。2011年よりNPBに在籍し2018年までで8年在籍中です。
11―19年にプレーしたヤクルトで通算288本塁打を放ったが、20年の移籍後は同13本塁打にとどまっていた。
年度 | 球団 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 本 塁 打 | 打点 | 打率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | ヤクルト | 140 | 555 | 486 | 63 | 31 | 76 | .228 | .783 |
2012 | 106 | 422 | 353 | 58 | 31 | 81 | .272 | .958 | |
2013 | 130 | 547 | 439 | 94 | 60 | 131 | .330 | 1.234 | |
2014 | 112 | 446 | 366 | 61 | 31 | 69 | .301 | 1.007 | |
2015 | 15 | 52 | 43 | 4 | 1 | 6 | .186 | .629 | |
2016 | 132 | 537 | 457 | 64 | 31 | 96 | .269 | .885 | |
2017 | 125 | 519 | 445 | 60 | 32 | 80 | .254 | .864 | |
2018 | 142 | 602 | 514 | 72 | 38 | 131 | .268 | .904 | |
MLB:3年 | 170 | 559 | 511 | 54 | 15 | 52 | .221 | .655 | |
NPB:8年 | 902 | 3,680 | 3,103 | 476 | 255 | 670 | .272 | .939 |
ヤクルト復帰?Twitter
バレンティン…
— 〖よだももの亡霊〗🍑しら にし🍠 (@shiranishi_1105) August 5, 2021
ホークスが金積んで呼んできたのは
事実だけど
それに契約した=自分の意思で福岡に来たって事やろ
なのにこれはどういう事なん pic.twitter.com/IN09mgIAvX
11―19年にプレーしたヤクルトで通算288本塁打を放ったが、20年の移籍後は同13本塁打にとどまっていた。
10月上旬に帰国予定で、30日のウエスタン・中日戦(タマスタ筑後)がソフトバンクでの「ラストゲーム」となる見込みです
バレンティンはソフトバンクは今季限りで退団するそうです。引退と思いきや、日本での現役続行を望んでいるようです。
twitterがざわつく
ソフトバンクへ移籍した時は、「まぁ仕方もねぇか」と思いましたが、ヤクルトで最後をむかえたいなんて甘えでしかないです。
彼はヤクルトが好きだと思ってるんだと思いますが、どこかで見下してる、というか舐めてますね。
関連記事:【ヤクルト補強情報2022年強い?】戦力外/戦力外/新外国人/ドラフト2021/打順・スタメン/ローテーション
まとめ
バレンティンの性格がそうさせているのでしょうか。王貞治のホームラン記録を抜いているのですが。
コメント