山瀬慎之助の評価!彼女は?実家!家族!父・母!打撃・強肩は?ドラフト?高校通算の成績
巨人でドラフト5位で指名された山瀬 慎之助の評価・評判です。星稜高校出身であり、捕手です。バッティングはどうだったのでしょうか。名前から阿部慎之助の後継者になれるでしょうか。
幼少時から阿部グッズを愛用し、マスクを上げる角度もマネしてきたそうです。間違いなくバズーカ、弾丸としか言いようのないセカスロを繰り出す爆肩捕手です。
- 奥川とは幼馴染のバッテリー
- 年俸?
- 星稜高校時代の成績!高校時代通算本塁打!
- ドラフトでのスカウトの評価は?強肩!
巨人・山瀬 慎之助(やませ しんのすけ)の評価!打撃・強肩は?ドラフト?高校通算の成績!
名前 山瀬 慎之助(やませ しんのすけ)
生年月日 2001.5.4
ドラフト年 2019 年
所属 星稜高校
経歴 宇ノ気ブルーサンダー(かほく市立宇ノ気小学校)→ かほく市立宇ノ気中学 → 星稜高校
出身(地域) 石川県(中部)
二塁送球1.8秒で軌道の低い凄まじい送球を見せる強肩捕手。 地肩の強さは今ドラフト候補中、最上位クラス。 洞察力に長け、リードやキャッチングに定評がある。 名前の由来は巨人・阿部慎之助。
奥川とは幼馴染のバッテリー
宇ノ気小4年時からバッテリーを組んできた幼なじみのヤクルト1位・奥川には「2人で日本一のピッチャーと日本一のキャッチャーになれるように頑張ろう」とライバルとしてエールをおくったそうです。
星稜高校時代の成績!高校時代通算本塁打!
年生夏からベンチ入りします。2018年春の選抜では10打数6安打の活躍でチームをベスト8へ牽引します。
2年生夏の選手権大会でも優勝し、甲子園出場を果たすも、2回戦敗退でした。
2019春の選抜出場では二回戦の習志野相手に敗戦。春季大会では石川大会・北信越大会を勝ち進み優勝に貢献します。
選手権予選でも順当に勝ち上がり、三期連続の甲子園出場を果します。甲子園では打率5割を超える成績を残し、チームを決勝進出へ導きます。決勝でも3安打を放ち、同点となるタイムリーを放つも敗戦で、準優勝となっています。
高校通算本塁打
- 甲子園通算成績:13試合、打率.489、0本塁打、12打点、出塁率.574
- 公式戦通算:39試合、打率.254、1本塁打、16打点、26三振、出塁率.393
- 2019年夏予選:5試合、打率.375、0本塁打、2打点、3三振、出塁率.474
- U18日本代表:6試合、打率.000、0打点、0三振、出塁率.143
ドラフトでのスカウトの評価は?強肩!
肩の捕手らしい捕手です。
遠投120m、二塁送球タイム1.8秒台のプロレベルの送球が魅力となります。
捕球してからの送球動作がスムーズで早いのが特徴であり、キャッチングも上手く、フレーミング技術が高いです。
谷繁型キャッチングを取り入れる姿勢もありますが、打撃には課題があるが、捕手としての能力は高校トップクラスでえす。
強肩!
「肩が最大の魅力。捕球してからの握り替えが速く、スローイングも安定している。高校生としてはキャッチング、悪球処理にも長けており、将来のレギュラー候補として期待できる」
「うちは高校卒業した19歳のキャッチャーがちょっと薄いんで。彼は地肩もすごく強いし特長あるので、その辺でたまたま縁があってくれたんで良かったです」
原監督のコメントは?
「阿部の後釜はなかなか難しいけど、しっかりとつくり、あるいは出てこないとダメですよね」
バッティングは?打撃は?
「誠司(小林)よりバッティングはいいのかなっていう気がするね」と“原節”を交えながら「しぶといね。急成長しているね」と評価した。
阿部慎之助との関係
阿部慎之助がデビューした年に山瀬慎之助が生まれ 阿部慎之助が引退すると同時に山瀬慎之助が巨人デビューは素晴らしい。
「小さいころから阿部選手のようなキャッチャーを目指してきた。阿部選手が着ていたジャイアンツのユニホームを着られるなんて思ってもいなかった。すごくうれしい」
「阿部さんの名前をいただいているので、そういった期待もあると思う。全く自分には今、力は無いので、努力して苦しいことに耐えていきたい」
「将来的には巨人の背番号10を目指したいし、40歳までプレーしたい」
阿部慎之助と同じプロテクター
甲子園では阿部と同じモデルのプロテクターを着用し、ベンチでは阿部タオルで汗をぬぐった。
名前をつけた父・貴幸さん(40)は「入団1年目から活躍して『すごい選手だな』と思って、男の子なら慎之助にしようと思った。巨人のファンクラブに入ります」と目を細めた。
彼女は?
山瀬慎之助選手の彼女について調べてみましたが、今現在、山瀬慎之助選手にそう言った人はいないようです。野球に打ち込んでいる時期だと思えば普通だと思います。
家族の構成!父・母!実家
ヤクルトドラ1位の奥川君
— 岩﨑 任 (@tamotsu16321632) March 23, 2020
石川県かほく市出身です。
母校の小学校に同じく巨人に
入団した山瀬君との
サインが壁に書いて写真が
飾ってあると
小学校に通ってる息子が
言ってましたね。 pic.twitter.com/4DtEPujg3T
実家は石川県かほく市です。
家族の構成
山瀬慎之助選手の家族については、お父さん、お母さん、本人と2人の妹で5人家族だそうです。
父
お父さんは金沢市立工業高校野球部OBだそうで、山瀬慎之助選手が出場している試合を応援している姿がよく目撃されているようです。高校時代から野球をやっていたそうです。
星稜高校・奥川恭伸投手の父親・奥川隆さん(左) 右は奥川恭伸投手とバッテリーを組む山瀬慎之介捕手の父親・山瀬貴幸さん
母
また、お母さんはソフトボール経験者ということで、スポーツ一家だとわかりますね。
妹
2人の妹さんについては年齢や名前はわかりませんでしたが、二人からしてみると山瀬慎之助選手はとてもカッコイイお兄さんですよね!
まとめ
阿部慎之助の後継者にはバッティングの向上が必要ですね。谷繁的捕手を取り入れているようですが、年齢的には楽しみじゃないでしょうか。
コメント