MENU
ヨシラバー(yoshilover)がお伝えするメディアです。大手マスコミではニュースにならない情報をお届けします。

山田龍聖の指名漏れとは?ドラフトの評価!レポート!高岡商業高校時代や甲子園の成績!社会人

巨人・山田龍聖の指名漏れとは?ドラフトの評価!レポート!高岡商業高校時代や甲子園の成績!社会人

巨人ドラフト2位です。題材は 「巨人・山田龍聖の評価!指名漏れ?ドラフトレポート!高校時代!球速・球種!甲子園!高校時代!2021」となります。

ドラフトレポート、評価、甲子園、高校時代、球速・球種、大阪桐蔭についてお話をします。

最速153キロ。高岡商で甲子園出場し大阪桐蔭相手に好投。高卒3年目で成長を続けまだまだ伸びる可能性。183センチ、82キロ、左投げ左打ち。富山・氷見市出身

世代 2000年度生まれ
利き腕 左投左打
身長 182cm
体重 78kg
ポジション 投手
目次

ドラフトの評価!指名漏れ

「キレやコントロールもよく、ピンチになっても冷静に投げていた」と言えば、巨人・榑松アマスカウト統括も「変化球をうまく使った投球ができていた。上位候補の1人」

最速153キロ左腕は、ここ1カ月あまりで評価を急上昇させていました。

もともと評価が高かった直球に加え、「腕を振る」ことを意識した結果、変化球でもカウントが取れるようになりました。

成長を見せつけたのは、先発した9月24日の都市対抗予選、東京ガス戦だ。初回に3四死球などで1点を失ったが、2回からはスライダーを決め、0を並べた。

入社時の体重76キロ、最速148キロが、トレーニングの成果で、それぞれ82キロ、153キロまでアップした。まだまだ成長途上ですが、期待です。

指名漏れ

 ドラフト翌日のスポーツ新聞には、指名された選手たちが、その指名球団と順位がわかるように、顔写真入りでドーンと紹介されます。

 その下のほうに、「主な指名漏れ選手」なる記事が出ます。

名前はよくないですが、

彼はプロ野球界から、ドラフト指名を保留されたにすぎない。つまり、「今年プロに進むのは、まだ早いよ」と諭されたのですね。

山田も高校時代の活躍は素晴らしいものでしたが指名もれだったのでしょう。

球速

山田選手の球速はMAX153キロです。目指すは今永タイプです。

常時145キロ前後を投げ、小さなテイクバックから威力抜群のストレートを投げ込みます。打者目線から見ると腕が隠れて見えるため、振り遅れが目立つなど、スピードガン以上の球速を感じそうです。

変化球(球種)

山田選手の変化球(球種)はチェンジアップの精度が良く、ストレートの緩急と相まって多くの打者が苦戦していました。

・スライダー
・カーブ
・チェンジアップ

指名挨拶

ドラフト2位のJR東日本 #山田龍聖 投手が、水野スカウト部長、織田スカウトから指名あいさつを受けました。

水野スカウト部長は「戸郷とも同い年ですし、左右両若手のエースになってくれたらうれしい。春先からいいスタートを切ってローテーションに入ってくれれば最高」と高いハードルを設定。それでも山田は「社会人の投手がプロに行くのは即戦力。(戸郷に)早く追いつけるように、チームの一員になれるようにやっていきたい」と力強く応えた。

高岡商業高校時代は?大阪桐蔭との甲子園

鋭い腕の振りから最速150キロの速球を投げ込む本格派左腕。高校時代はU-18日本代表を経験しています。

プロ注目の左腕。高校入学時はMAX131キロだったが、走り込みを強化し同年秋にはMAX141キロに成長してます。

高校2年春には、プロスカウトから「素材としては森田駿哉(富山商→法政大)よりも上」と言わしめた。

甲子園は?大阪桐蔭高校

高校時代は2年春、夏、3年夏と甲子園に3度出場(2年春は登板なし)します。

 3年夏の春季大会から富山県予選までは絶不調でした。

 甲子園出場を決めてから一回戦までの短期間に、臨時コーチで同校OBの干場崇永と投球フォームを修正して本大会に臨みました。

 3年夏には2勝をマークし、3回戦では、その大会の優勝チームで春夏連覇を達成した大阪桐蔭に敗れたものの、8回を投げて3失点、11奪三振と好投を見せています。

根尾昂(中日)、藤原恭大(ロッテ)を擁して甲子園春夏連覇を果たすタレント軍団・大阪桐蔭から11三振です。

大会後に行われた第12回 BFA U-18アジア選手権大会の日本代表に選出され、ファーストラウンドのスリランカ戦に登坂しています。

JR東日本での成績は?

卒業後はJR東日本へ進み「まだまだ実力不足。まずは社会人で勝てる投手に成長したい」と将来のプロ入りを見据えたました。

3年目の2021年に最速153km/hを記録するなど急成長し、注目を集めるようになりました。

第92回都市対抗野球大会予選の東京第1代表決定トーナメント1回戦では10球団のスカウトが視察に訪れる中、東京ガスを相手に8回途中2失点と好投したが、援護がなく敗れました。

まとめ

期待ですね。これは。

関連記事:【巨人最新補強戦力2022】新外国人候補/ドラフト/開幕スタメンオーダー打順/ローテーション投手/


https://yoshilover.com/giantssenryokugai2021/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
yoshilover'sblogプロ野球好きの管理人のヨシラバーです。!ブログは2017年からやっているよ!住まいは東京です。東京ドームの近くです。スポーツを見にちょいとが高じて知識はほぼ専門家です。幼少期のころから野球の練習・観戦していたため、長年において積み上げた知識は誰にも負けないと自負しています。目指してた野球選手にはなれなかったため発信する場はありません。プロ野球への思いを発信する場としてまたそれが皆様の知識として役立てることができればと思ったことが、このメディアを起こした理由です。

コメント

コメントする

目次