能見 篤史(のうみ あつし、1979年5月28日 – )は、兵庫県出石郡出石町(現:豊岡市)出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。オリックス・バファローズ所属。オリックスでは、2022年4月22日まで投手コーチを兼任していた
能見投手が先発しましたが、オリックスに移籍しましたね。年齢には勝てないのでしょうか。イケメンで性格も話題になりました。
2005年から2020年まで、阪神タイガースに在籍。2019年にはNPBの一軍公式戦における40代の投手としてのシーズン最多登板数記録(2020年シーズン終了時点)、オリックス移籍後の2021年には通算1,500奪三振を歴代最年長(小宮山悟と並ぶ41歳11か月)で達成しました。
また、阪神・オリックスの両球団で、一軍公式戦におけるセーブとホールドの球団最年長記録を達成しています。
NPBの投手では初めて、最年長セーブと最年長ホールドの球団記録を40代に複数の球団で樹立している
国籍 | 日本 |
---|---|
出身地 | 兵庫県出石郡出石町(現:豊岡市) |
生年月日 | 1979年5月28日(38歳) |
身長 体重 | 180 cm 73 kg |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2004年 自由獲得枠 |
初出場 | 2005年4月24日 |
年俸 | 1億2,000万円(2018年) |
取城北高校普通科体育コースに通い、2年夏の鳥取大会で準優勝しましたが、選抜高等学校野球大会には選出されなかった。
また、3年時は春季県大会でノーヒットノーランを達成。夏は2回戦で鳥取西高校に敗退。高校時代は川口知哉、井川慶と並んで「高校生左腕三羽ガラス」と呼ばれた。
松坂世代の一つ上の世代でもあり、高校生はそれほど期待されてない学年ではありました。
野球部に所属していたのですが、故障が多く、熱心な大阪ガスのファンですらほとんど姿を見ることができず「幻の投手」とまで呼ばれました。
入社5年目の2003年から少しずつ登板数を増やし、2004年は野村克也監督率いるシダックス戦で野間口貴彦と投げ合い勝利します
結果として、自由枠としてなんとかプロに入れたのです。遅咲きですよね!
能見 篤史の嫁や奥さんは?能見 千江子(福島)!韓国人でない子供!家族は?自宅?実家
能見 篤史の嫁や奥さんは?能見 千江子(福島)!
阪神タイガースの現時点での最年長投手・能見篤史投手は、2005年12月に大阪ガス(社会人野球)時代から交際していた一般女性と結婚していたことがわかりました。
結婚した嫁の名前は、福島(旧姓)千江子さんといって、年齢は能見篤史投手と同じだそうです。
実家
そんな嫁の千江子さんは、旦那を今もなお献身的に支えており、元々細身の能見篤史投手を少しでも体重増加させるため、練習や試合に行く度に愛情おにぎりを持たせていたとか。
嫁の実家が寿司屋ということもあり、おにぎりの握り方にもこだわりがありそうで絶対美味しいでしょうね!
韓国人や子供については?家族の情報
嫁・千江子さんとの子供は3人いるそうで、二人は男の子だそうですが、残る一人の性別は不明です。
子供たちが野球をしているといった情報もなかったです。
そのほかの情報は下記です。
・嫁さんが韓国人はデマの可能性が高い。
・能見選手は韓国人ではない。
・子供は三人いるが名前や家族構成は分からず。
・プライベートの情報は一切ないので子供が関学なのかは分からず。
能見 篤史の性格は?イケメンだが白髪が増えた
能見 篤史の性格は?
普段は穏やかですが、試合になると短気になる傾向にあります。打たれると悔しさを爆発させ、ベンチで大暴れする事も珍しくありません。
デビュー前にも下記のような声が?
デビューしたての頃関西ローカルのTVに出演をしているのを 2回ほど観たことがありますが、その時のインタビューでの印象は 決め球や打ち取り方に自信を持っている・・ ような話を していたのでプライドが高くその分打たれるとカーッとなる性格では ないでしょうか ポーカーフェイスで有名だが顔色はすぐ変わりますよね
能見 篤史のイケメンだが白髪が増えた
遺伝なんで、めちゃめちゃ(白髪)多いですよ。兄は真っ白です。弟もめっちゃ(白髪)あるんで。
いや、一応染めてるんですけど・・・なんて言うんですかね、(オリックスは)僕より髪の毛の色が明るい人間が多いので、僕があんまり目立たないというかね。白髪があろうが(笑)なのであんまりそこまで気にして染める必要はないかなと思ってます。
引用元:能見 篤史のイケメンだが白髪が増えた
まとめ:能見篤史の嫁は能見千江子と結婚!子供?実家?性格?イケメン?白髪?自宅?家族・息子?
今回の記事では能見篤史の嫁は能見千江子と結婚!子供?性格?イケメン?白髪?自宅?家族・息子?についておつたえしました。
長くプロ野球をやっていましたが引退してしまいましたね。
いつの日か阪神に戻るのでしょうか。
コメント