こんにちは、ヨシラバーです。
長野と内海のプロテクト外は、巨人ファンにとって衝撃でしたね。
もしかして、巨人の顔である坂本勇人もプロテクト外されてたと考えたら、少し怖くなります。
ただ、坂本勇人レベルの選手なら、巨人よりメジャーを目指してもおかしくはないですよね。
坂本勇人は、faはしないのでしょうか?メジャーへの意識はないのでしょうか?
目次
坂本勇人はfaしないのか?
8月15日には出場選手登録日数が8年に達したことで国内フリーエージェント権を取得しています。
FA権の行使は考えていないようです。
FA権を使わないのは、巨人が好きだからとキャプテンだからでしょうか。
「リーグ優勝」や「日本一の奪回」といった目標もあります。
国内FAに関しては今もあまり考えていなさそうですね。
坂本勇人はメジャーに興味もない、巨人愛
坂本勇人との大リーグへの興味も薄く、行使する可能性は極めて低いとみられる。主将坂本が、黄金時代のチームリーダーになります。
親友マエケンにメジャーはないと話していた
坂本勇人はメジャーはなく、生涯ジャイアンツ宣言をしています。
マエケンは、坂本勇人は4番でガタイもよくなり、年俸も高くなり、ジャイアンツは困ると話しています。
坂本もサードを守ってるかもと話していますね。
マエケンは、メジャー行ったし!
将来ありえるかも🙄年俸5億💰💰
「4番サード坂本勇人」
お立ち台のお決まりセリフが
「アイラブジャパン!!!」 pic.twitter.com/lDDJ7m2lu2— G党💋KENTA (@giants_0307) May 21, 2017
坂本勇人は巨人の監督候補
坂本勇人は、巨人の現役選手のなかでは、阿部の次の監督候補ですよね。
メジャーでの挑戦より、巨人での名誉を選んだのでしょう。
菅野智之も監督候補ではありますが、メジャーを狙ってる可能性もあります。
東海大の原一族なので、監督をしたい願望もあるかもしれませんがね。
だからこそ怖い坂本勇人の人的保障プロテクト外
原辰徳監督が坂本勇人に発言した、 長野流出について、まさか坂本勇人が流出の可能性もとファンは心配になりました。
巨人という常勝チームで人気チームであるからこそ、功労者と若手のプロテクトをどうしなくてはならないのか、難しいですね、
「やっぱり先輩の長野が、ああいう(人的補償で広島に移籍)形になったので、さらに自覚というものも加えられると思う」
阪神移籍
幼少期は阪神に興味があったらしいので。。でも可能性は低いですね。
まとめ
大物選手が巨人に移籍する場合、坂本勇人はどうなるのか。少し怖いです。
コメント