こんにちは、ヨシラバーです。
阪神タイガースの香田コーチをみるとどうしても違和感を感じてしまいます。彼は80年代後半から90年代前に向けて、巨人の開幕ローテーションを勤め上げ、コーチとしても立派な活躍をしているのになにがあったのでしょうか。
目次
巨人・香田勲男の現在・今は?なぜ阪神のコーチをしていた?スパイ説も
出身地 長崎県東彼杵郡東彼杵町
生年月日 1965年5月29日(53歳)
身長180 cm
体重 80 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 投手
プロ入り 1983年 ドラフト2位
初出場 1985年6月9日
1983年のドラフトで巨人に2位指名を受けました。
【2015 6/16 鳴尾浜】
香田勲男コーチ pic.twitter.com/qVK0vAY4Gv— ふがし (@sumeshi22) June 19, 2015
巨人時代の成績は?
プロ入り2年目の1985年、6月9日の対中日ドラゴンズ戦(ナゴヤ球場)で初登板を果たし、翌1986年にプロ初勝利を挙げる。
1988年、この年は先発を中心に27試合に登板して4勝を挙げた。
1990年、自身初の規定投球回数到達を果たし、初の二桁勝利となる11勝をあげ、巨人投手黄金期の先発陣の一角を担いました。
1991年は6勝に留まると、1992年は5年ぶりに未勝利に終わった。1993年は2年ぶりに完投を記録するなど復調して8勝したが、1994年は2勝に終わりました。
結果トレードで近鉄へ移籍しています。
2015年に、阪神タイガースの二軍投手コーチへ就任します。
2016年からは、一軍の投手コーチを務めます。岩貞祐太は「去年(2015年)の秋季キャンプ時に香田さんと一緒に投球フォームを改造しうまく自分の体にフィットし、コントロールが良くなりました。」と述べ、岩貞は同年は10勝を挙げました。
阪神、来季二軍投手コーチに元巨人の香田勲男氏: トラニュース http://t.co/TyWtI6K736 #阪神タイガース #hanshin #tigers pic.twitter.com/SyBg5bjnlK
— トラニュース (@ToraNewsCom) October 30, 2014
香田 勲男の現在・今に至るまで
2002年から2年間は近鉄の一軍投手コーチ(のブルペン)を務めました。
2004年から8年間は巨人の投手コーチを務め、2004年・2006年から2007年までは二軍、2005年・2008年から2011年までは一軍(ブルペン)を担当し、内海哲也、山口鉄也を育て上げた実績があります。
2012年、フジテレビONEの『プロ野球ニュース』解説者、スポーツ報知野球評論家を務めた。
2013年に近鉄でコーチ、選手で9年間一緒だった石山一秀が二軍監督を務める韓国プロ野球・斗山ベアーズの二軍投手コーチに就任します。
突然の香田勲男投手コーチ。 pic.twitter.com/PqBKq6jEpC
— 🐟チャリコ遠藤🐟スポニチ虎番🐟 (@sponichi_endo) June 29, 2018
なぜ香田 勲男は巨人のコーチから阪神タイガースコーチへ!韓国
彼は元巨人の主力投手ですから、今は阪神のユニフォームを着ていること自体が驚きに値します。
長崎県出身で、高卒で巨人入りしているため、関西には縁がなかったはずなのですが、近鉄移籍以降は関西にどっぷりしています。
今までそのようなルートは無かったわけで、どういったコネがあったのでしょうか。
香田のコーチ歴は、近鉄、巨人、韓国・斗山で長く投手コーチを務めた経験豊富な手腕に、高齢化する投手陣の整備を託す。
復活を期した近鉄時代のブルペンキャッチャー、石山一秀に誘われ韓国でコーチまでした経歴があるので、海外に活路を求めたい阪神にはどうしても引き抜きたかったのでしょう。

現在は巨人のスパイ?
一部の阪神ファンの間では、巨人のスパイではないか?と言われています。
金本→広島のスパイ
香田→巨人のスパイ
片岡→片岡こんなん勝てるわけないんだよなぁ…
— フルーキー・ペリル/JAM浦柑奈爆走中 (@Fluky1064) September 17, 2018
怒りの矛先は片岡に向けろよ
あと読売からのスパイ香田によ— ヒダカ (@pqpqpqpqnnnn) April 23, 2018
まとめ
今、阪神タイガースファンは香田勲男をたたいておりますが、ジャイアンツファンからするとはぜ阪神のコーチとだけ思ってしまいます。
コメント