こんにちは、ヨシラバーです。
2軍調整中の巨人のアレックス・ゲレーロがフロント幹部が設定した高橋由伸監督との面談そして、原辰徳監督とも拒否しているようです。
もともと中日時代からわがままな性格であり、予想はされていた自体だったようですね。
もうゲレーロ は一軍で見れないかも#ゲレーロ
【巨人】ゲレーロ2軍降格!成績は?外国人枠問題が浮上! https://t.co/oJ1Bhq2PMD
— ヨシラバー (@yoshilover6760) July 14, 2018
目次
ゲレーロの2018年度の一軍と2軍の成績は?
中日時代の昨季、35本塁打でセ・リーグの本塁打王のタイトルを獲得。
今季から契約金を含めて2年総額8億円(金額は推定)の大型契約で巨人に入団。
開幕から4番を務めるも60試合で打率・253、10本塁打、29打点。
2軍でも打率1割2分、0本塁打。
現状の巨人の状況は!外野手好調や外国人枠の問題
ゲレーロの体調は回復したが、外野手では亀井や長野が好調を維持し、外国人でもヤングマンやメルセデスが台頭し、一軍に上がるには厳しい状況でありました。
2軍生活にゲレーロの発言
「約3週間も(首脳陣との)コミュニケーションはゼロだ。2軍の住所を忘れてしまっているのかな?」
「先も見えないし、本人に焦りもあれば、不安もある。感情的になっている部分もある。でも、監督もわかってくれた」
「自分がコントロールできることじゃない」
ゲレーロの素行は?中日森監督だから操縦できた
森監督だからこそゲレーロを操縦できたところがある。由伸監督が手を焼くことは間違いないでしょうと予想されていた。森監督は下記のように話していた。中日内での評価はかなり低かった。好不調の波が激しい上にケガも多く、プレー面だけでなく性格面にも難があるとされいました。
「俺がゲレーロを獲ってきたから好きなことを言わせてもらうけど(中日でも)いろんな問題は起きるんだろうなという不安はあった。(怠慢プレーなど)いろんなことやっちゃったり(死球が多くて)危なくなったりで、いろんなことが起きたけど、俺は収められたけどね」
ゲレーロのメジャーでの素行
メジャーでは、努力をせず、ベースカバーに入らない怠慢プレーが何度もありました。。3Aでは捕手のミゲル・オリーボと口論になり、耳をかみ切られたエピソードもあったくらいだそうです。
ゲレーロの態度にファンの声は?
メジャー時代の噂に比べて中日時代はおとなしいと思った、デットボールくらっても怒らないし、ただヒーローインタビューを拒否り続けてたし、ファンサービスやコミュニケーションは下手だったな~巨人さんはそれを知らなかったのかな?
これは二軍幽閉が爆発して首脳陣批判で罰金、その対応で更に怒り無断帰国で解雇って流れになりそう。
むしろ球団は爆発してくれた方が解雇しやすくなりそうって思ってそうだが外国人に対して異常なまでに過保護な中日から
強力助っ人がよく出入りし助っ人は所詮助っ人と割り切る巨人に移籍したらそらこうなるわな
ゲレーロは中島が入団することで背番号がかわることになる
カミネロが付けてた「44」でしょうか。
もしくは山口俊の「42」で、山口俊は「11」かもしれませんね。
ビーバージャイアンツ🎵
ゲレーロやったね pic.twitter.com/mT0d9tBdSW
— 薫 (@RxmS0LBZyDiVMhk) September 22, 2018
ゲレーロの現在は?外国人枠問題
吉村打撃コーチは?
吉村打撃総合コーチはゲレーロについて「形としては良くなっているけど、そこは(4枠の)兼ね合いがね。後ろの投手は大事だからね」と話しています。
外国人枠問題
現在、一軍の助っ人登録はビヤヌエバとマシソンの2人だが、首脳陣はオールスター明けから途中加入したデラロサ(前ダイヤモンドバックス3A)とメルセデスの昇格を検討中で、ゲレーロが入る隙間は見つからないようです。
ビヤヌエバは守備では活躍していますが、ゲレーロのポジションの左翼は亀井や陽岱鋼、岡本、重信、立岡と候補は多数います。
首脳陣への不満
「最近では、首脳陣への不満を周囲に隠すこともなくなってきてしまっています。文句を言ってもしょうがないんですけど…」
まとめ
クルーズの時もそうだったけどチームの輪を乱すような行動する選手は嫌うタイプだから態度改めないとこのまま干されたままで終わりそうな気がします。
コメント