MENU
ヨシラバー(yoshilover)がお伝えするメディアです。大手マスコミではニュースにならない情報をお届けします。

江川卓と原辰徳との関係や仲は? 生え抜き以外での関係!

こんにちは、ヨシラバーです。

80年代の巨人を支えた4番とエースです。

原辰徳は現場で第一線で活躍し、江川卓はマスコミで活躍をしています。原辰徳と江川卓の関係はどうなのでしょうか

目次

江川卓と原辰徳との関係は?ヘッドコーチになると揉めた

出身地 福島県いわき市
生年月日 1955年5月25日
身長183 cm
体重 90 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1978年 ドラフト1位
初出場 1979年6月2日
最終出場 1987年10月28日

https://twitter.com/BBMeikanbot/status/1049788987752075264

江川卓の表向きでの発言は?

幾度となく巨人の監督候補に名前が挙がるものの、本人はそのたびに否定しています。

江川は2010年の対談で「(プロ野球の)監督になるかどうかはタイミング(そのときの環境)による」と述べているています。

 同じ対談では、「自分は考えを譲れないタイプなのでコーチではユニホームを着ない」「年齢的に最後かなと思ったときには巨人以外のユニホームを着ることもあるかもしれない」とも話しています。

江川卓はなぜ現場に戻らないの?原辰徳と仲悪いの?

江川卓の借金問題

江川は、バブル崩壊して莫大な借金あって、解説者・タレント辞めると借金の返済が覚束(おぼつか)なったようです。

当時のプロ選手、山本浩司でも6千万円といわれているなか。高いタレントに固執し、年収が3億近くあると言われていました。

 

ただ、冠番組「スポーツうるぐす」が終わってからは当時の半分以下といわれています。

あわせて読みたい
【江川卓の現在】なぜ巨人次期監督・コーチやらない!性格が問題?江川は今後も監督になれないゴーイン... 江川 卓(えがわ すぐる、1955年5月25日 - )は、福島県いわき市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)、野球解説者、タレント、YouTuber。江川卓の生涯の年俸や...

江川卓が指揮官をやれないのは空白の一日

空白の一日の詳細は下記のURLに記載されていますが、一度阪神に入団して、後日巨人のエースに小林茂とトレードされるという、前代未聞であり、今後のプロ野球でありえないだろうなことを行っています。

あわせて読みたい
【空白の一日とはわかりやすく】江川事件?江川問題?真相は?小林?事件とは何ですか?簡単に! こんにちは、ヨシラバーです。 「空白の1日」・江川事件はご存知ですか?まさに球界に大激震が起こった日なのです。 主役は江川卓です。 【空白の一日とはわかりやすく...

江川卓にもヘッドコーチの話が!日テレがプッシュしている

ヘッドの後任ですが、球団周辺では江川(卓=63)さんじゃないか、という声が聞こえ始めています。

原監督の第2次政権でも江川ヘッドという話は出た。

そもそも今回の原監督の再々登板には、疑問の声がある。

これで村田コーチや斎藤投手コーチら原派の人間がチームに残るとなれば新鮮味も何もない。

江川ヘッド誕生なら、話題性があって原第3次政権への批判も拡大しない、と特に日本テレビサイドからそんな話が聞こえてきています

?j?t?e?B?j???[?X
?X?|?[?c?j???[?X?b?j?t?e?B?j???[?X ?X?|?[?c?j???[?X?̋L???ꗗ?ł??B?v???싅??MLB?A?T?b?J?[?A?S???t??告?o?̃j???[?X??A?I???`?[???A?ܗւ̘b??ȂǁA?V???E?ʐM?Ђ??z?M????ŐV?L???̂ق??A?摜?A????j???[?X??G???L???܂ŁA?...

まとめ

江川氏の現役時代からのライバルで、同年齢の阪神・掛布雅之オーナー付シニアエグゼクティブアドバイザーは、来季も同職でフロントに残ることが濃厚です。

江川も巨人として、何かしらのポジションにつきたいと考えたいかもしれませんがね。

巨人のエースは桑田といい、江川といい、上原といい、癖がありますよね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
yoshilover'sblogプロ野球好きの管理人のヨシラバーです。!ブログは2017年からやっているよ!住まいは東京です。東京ドームの近くです。スポーツを見にちょいとが高じて知識はほぼ専門家です。幼少期のころから野球の練習・観戦していたため、長年において積み上げた知識は誰にも負けないと自負しています。目指してた野球選手にはなれなかったため発信する場はありません。プロ野球への思いを発信する場としてまたそれが皆様の知識として役立てることができればと思ったことが、このメディアを起こした理由です。

コメント

コメントする

目次