井口 資仁(いぐち ただひと、本名及び旧登録名:井口 忠仁(読み同じ)、1974年12月4日 – )は、東京都・田無市(現・西東京市)出身の元プロ野球選手(内野手)、監督。千葉ロッテマリーンズの監督を務める
濃い顔の井口さんにはかねてからハーフなの?という疑問の声が聞かれます。
ネット上では遠くない先祖に外国の血が混ざってるのは確実でしょう、あの濃い顔はともいわれています。野球に詳しくない人が井口資仁監督を見たら、アジア系のハーフであると思ってしまうのではないか、というほどの顔立ちです。
井口資仁監督には、昔から「フィリピンとのハーフではないか」との噂が立っています。
実家やハーフかどうかを確認してみます。
この時の映像では井口忠仁(読み方同じ)と紹介されているのですが、意外な事に「井口資仁」はプロ野球での登録名であって本名では無かったのです。
若い頃はメジャーリーグに行く前は青山学院大学から1997年にドラフト1位で福岡ダイエーホークスに入団し、その直後に婚約者と結婚したようです
名前:井口資仁(いぐちただひと)
本名:井口忠仁
出身地:東京都田無市(現:西東京市)
生年月日:1974年12月4日
身長:178cm
出身高校:国学院大学久我山高等学校
最終学歴:青山学院大学
[ad2]
ロッテ・井口資仁監督はハーフなの?両親は?父と母?フィリピンや沖縄出身?実家
現役時代の動画ですがかなりハーフといわれてもしかたないですよね。
ハーフ説や沖縄出身者では?という声がある井口資仁さんですが、とくにそういった情報はなく、日本人で東京生まれというのが公式発表です。フィリピンよりもメキシコなど南米大陸っぽい雰囲気だと思われがちですが、井口資仁さんはフィリピンのハーフでは無いそうです。
現・シアトル・マリナーズ会長付き特別補佐兼インストラクターのイチロー(鈴木一朗)さんが、井口資仁さんがメジャーリーガー時代に「お前のプレーも南米系になってきたな」とはなしていました。ギャグと思っていましたが、南米系の祖先がいるかもとまでいわれています。
あるTV番組で言っており、ハーフ説が本当なのではないかと真実味が増したのも事実ですよね。
[ad2]
ロッテの井口資仁は両親と父と母は沖縄出身?
ご両親の情報をみても「父親は軟式野球のコーチをやっていた」「母親はバレーボールをしていた」といったように、スポーツに親しんだ家庭であったことは間違いなさそうですが、ルーツ的な言及をされているものは確認できませんでした。
井口資仁さんの両親はファンサービスが凄いらしく、2000年頃に公式ホームページを作成してプレゼント企画などを開催していました。
当選したプレゼントは球団ではなく井口資仁さんの実家から届いており、球団とは関係なく完全にプライベートで計画していたそうです
仮に両親が沖縄出身であれば日本人離れした顔立ちも納得が行きますが、さすがに一般の方なので詳しい情報は分かりませんでした。
ちなみに井口資仁さんは東京都の西東京市(昔の田無市)出身とのことでした。下記のように東京の小学校にかよっていたのもわかります。
[ad2]
ロッテの井口資仁は実家は東京出身
冒頭で「運動に関して僕は友達の誰よりも優れていたと思う。体力とか運動能力のテスト結果が、東京都内で3位より下になった記憶はない。同年代の子供の中で自分より野球が上手い子供は見あたらなかった」と天才野球少年ぶりを厭味なくカミングアウト。
[ad2]
ロッテ・若い頃が井口資仁はイケメン!画面や動画
若い頃は今よりもう少しシュッとしていてイケメン!沖縄県方面の生まれか?と思ってしまう方もいるそう
[ad2]
若い頃が井口資仁はイケメンの画像
[ad2]
若い頃が井口資仁はイケメンの動画
国学院久我山高校時代の映像です。
チームメイトからは「和製ブラッドリー」と呼ばれていました。1991年に巨人で活躍したフィル・ブラッドリー選手のことを指します。
[ad2]
まとめ
確かに若い頃のイケメン時代のほうがハーフのような顔立ちでしたね。ただ日本人であることはかわりありません。
コメント