MENU
ヨシラバー(yoshilover)がお伝えするメディアです。大手マスコミではニュースにならない情報をお届けします。

吉川尚輝の打撃!秋山翔吾とマエケン!50m!運動神経・身体能力!走塁で足の速さ!ムネリンか?

吉川尚輝の妻や結婚は?西野七瀬が彼女で熱愛?好きなタイプ!イケメンの匂わせを調査

吉川尚輝の打撃!秋山翔吾とマエケン!運動神経・身体能力!走塁で足の速さ!ムネリンか?

球場でみると、吉川の足の速さは目に光るものがあります!50メートル走5秒7であり、ランナーとして一塁にいることがありましたが、何度もホームに戻ってくるシーンをみましたよね。

足の速さは守備にも生きており、ボールを塁に投げるまでのスピードは誰よりも早いかと思います。

[ad2]

目次

吉川尚輝の打撃!秋山翔吾とマエケン!運動神経・身体能力!走塁で足の速さ!ムネリンか?

吉川尚のプロフィールは?

出身地 岐阜県羽島市
生年月日 1995年2月8日(23歳)
身長  177 cm
体重 79 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 二塁手、遊撃手
プロ入り 2016年 ドラフト1位
初出場 2017年5月14日

吉川尚輝の運動神経・身体能力がすごい!足が速い

吉川尚輝は足の速さ・運動神経・身体能力

スピードは天性のもので、中学2年の冬までは右打ちだったが、速すぎる足をさらに生かすために左打ちへ転向したほどだ。

片岡治大内野手から受け取った走塁技術

片岡コーチは、4年連続盗塁王から教わったスライディングは、「近く、低く、速く」だだそうです。

吉川尚はベースの2メートル以上手前から飛び込んで減速しており、50メートル5秒7の俊足を完全には生かせていませんでした。

斜めだった走路も真っすぐに矯正し、二盗のタイムは平均で0秒1前後も縮まったといいます。

[ad2]

吉川尚輝は目指せムネリン!ポテンシャルはある

ムネリンは、2006年にはベースボール・アメリカ誌で「最高の走者」に選ばれるなど、走塁面は海外からも高い評価を得ており、伴って三塁打が通算65本と非常に多く、これは2000年以降に入団した選手では最多です。

吉川はムネリンから助言を受けている

吉川尚輝内野手は中京学院大時代に、「5か条の金言」を川崎宗則から受けています。

プロで成功するための「5か条の金言」を授かった。岐阜市内で行われた「ぎふベースボールフォーラム2016」に出席し、ゲスト出演した川崎宗則内野手(35)=カブスからFA=と控室で対面。

一、毎日グラウンドで白球を追え 「環境は変わって不安の方が大きいと思うけど、毎日グラウンドに出てボールを追いかける。それを一番頭に置いてやればいい」

 一、良い人間関係を築け 「先輩もいると思うけど、人間関係で苦労しないことが一番大事」

 一、「俺が吉川だ!」の心で 「グラウンド上で年齢は関係ない。俺のプレーを見に来てください、でいい」

 一、無理はするな力を抜け 「周りはたくさん見ているから無理をする。けがをするから、力を抜くことが大事」

 一、声を出す時は腹筋から 「監督、コーチが『こいつ元気あるな』と見てくれるかもしれない」。

秋山翔吾と前田健太(マエケン)も認めるバッティング

あわせて読みたい
【巨人最新補強戦力】新外国人/ドラフト/トレード移籍2022年   読売巨人軍の戦力補強をお伝えします。通告 2022年 徹底特集! (FA宣言・トレード移籍・ドラフト・新外国人等の補強)や開幕打順やローテーションも予想してみ...

関連記事:【巨人最新補強戦力2022】新外国人候補/ドラフト2021/開幕スタメンオーダー打順/ローテーション投手/

 

まとめ

ムネリンを目指すには壁が大きいですが、走塁や守備は到達していると思います。あとは華やかさとバッティングを身に着け、巨人にはかかせない一番バッターになってほしいですね。

[ad2]

吉川尚輝の妻や結婚は?西野七瀬が彼女で熱愛?好きなタイプ!イケメンの匂わせを調査

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
yoshilover'sblogプロ野球好きの管理人のヨシラバーです。!ブログは2017年からやっているよ!住まいは東京です。東京ドームの近くです。スポーツを見にちょいとが高じて知識はほぼ専門家です。幼少期のころから野球の練習・観戦していたため、長年において積み上げた知識は誰にも負けないと自負しています。目指してた野球選手にはなれなかったため発信する場はありません。プロ野球への思いを発信する場としてまたそれが皆様の知識として役立てることができればと思ったことが、このメディアを起こした理由です。

コメント

コメントする

目次