こんにちは、管理人のよしです。
長嶋一茂の父親はレジェンドの茂雄です。同じ競技はやらせると
プレッシャーで潰れるのですね。
大変だと思います。
目次
長嶋一茂プロ通算 成績
通算成績.210 161安打 18本塁打 82打点 出塁率.276 長打率.342 OPS.618
・1988年 率.203 本4 点22
・1989年 率.250 本4 点15
・1990年 率.167 本1 点6
・1991年 率.221 本4 点18
・1992年 率.000 本0 点0
・1993年 率.216 本1 点12
・1994年 率.172 本1 点1
・1995年 率.000 本0 点0 (一軍出場なし)
・1996年 率.143 本3 点8
長嶋一茂はドラフト1位であるほど実力はあったの?1987年ヤクルト・大洋からドラフト1位指名
立教時代の成績は、六大学リーグ通算101試合出場、382打数86安打、打率.225、11本塁打、54打点です。
少なくともドラフト1位候補として話題になるような成績ではありませんでしたが、長嶋茂雄の息子である一茂に白羽の矢があたったそうです。ネームバリューがありますからね。
なぜ巨人は長嶋一茂をドラフト1位で指名しなかった?
実は、ドラフト前日まで巨人も1位指名を検討したようです。巨人が最後の最後になって長嶋一茂選手を単独指名しようとして、第一次長嶋茂雄監督時代のマネージャー氏が、長嶋家に電話し、「他の球団(ヤクルトと大洋)にお断りしていただけないでしょうか」と長嶋茂雄氏お願いし、断られた、という話があるそうです。
結局、結局巨人は橋本清(PL学園)を単独一位指名します。
長嶋茂雄は広島カープを進めてた
長嶋茂雄は、育成の確かな広島東洋カープを勧めていたが、一茂はこう話しています。「オヤジは広島をすすめていたんですよ。育成がしっかりしてるからって。(入団するなら)広島がいいって」「映画で見るようなヤクザの場所みたいで怖そう」という理由で断ったそうです。
もし広島カープに入っていたら、順調に育っていたのか?育成が上手い広島ですからね。
父が偉大すぎる⚾
父が監督するチームに入るってすごい事だけど、プレッシャーも計り知れない程のものがあるんだろうなぁ。
一茂さんたしかに過激な発言多いけど
私は個人的に大好きです。#金スマ#長嶋一茂
もちろんミスターも大好き#長嶋茂雄 pic.twitter.com/iz39nBYVjB— Gaoooo🐯 (@5518126j) May 25, 2018
まとめ
広島に入団しなかったのはなんども長嶋一茂らしいエピソードですが、一般人では味わうことのない戦後一番のスーパースターの長嶋茂雄の子供!
プレッシャーは図りきれぬものがあると思います。