元木はご存知ですか?清原の子分のような存在ではありましたが、甲子園では甘いマスクでアイドルとなり、落合からも天才といわれ、本当に練習していれば中日の立浪のようなレジェンドになっていた可能性はあります。
記録には残りませんでしたが、記憶に残る選手でしたよね。
20181020追記
打撃部門では、吉村総合コーチが留任するほか、OBの元木大介氏にオファーすることになりました。
元木大介コーチの通算成績は?現役時代や本塁打!天才な実力!隠し球・くせ者など!
出身地 大阪府豊中市
生年月日 1971年12月30日(46歳)
身長 180 cm
体重 83 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手、外野手
プロ入り 1990年 ドラフト1位
初出場 1992年4月8日
最終出場 2005年10月5日
小学6年生の頃、当時巨人の監督だった王貞治と対面し、一緒に記念撮影をした際、「プロ野球に入るなら巨人に来いよ」と激励された事に感激して以来巨人ファンになったといいます。
上宮高校
甲子園に3回出場。1989年の夏の甲子園では1試合2本塁打を放つなど注目されました。高校通算24本塁打。甲子園通算6本塁打は清原和博に次いで歴代2位タイ(桑田真澄と同数)の記録である。甲子園ではアイドルといわれ、“清原二世”をほうふつとさせたものだ。マスクもなかなかのものであったため、多くの女性ファンのハートをつかんでいました。
ただ、読売ジャイアンツの指名を希望するが、巨人は大森剛を1位指名。福岡ダイエーホークスから野茂英雄の外れ1位で指名されるがこれを断り、1年間ハワイに野球留学します。
ただ、実際にはハワイの環境では本格的な野球練習はできなかったそうです。練習環境は最悪だったらしい。
元木 大介の現役時代の通算成績は?
元木大介の通算成績は下記です。
1205試合(3397-891).26266本378打点 出塁率.328長打率.369OPS.697
1998年の成績 は立派ですね。
114試合 打率.297 9本 55打点 118安打 OPS.802
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 安 打 | 本 塁 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1992 | 巨人 | 34 | 72 | 11 | 0 | .186 | .314 | .220 | .534 |
1993 | 80 | 222 | 44 | 4 | .237 | .352 | .349 | .701 | |
1994 | 90 | 248 | 61 | 4 | .280 | .349 | .362 | .711 | |
1995 | 67 | 219 | 48 | 3 | .244 | .300 | .355 | .655 | |
1996 | 91 | 326 | 66 | 9 | .229 | .297 | .378 | .675 | |
1997 | 101 | 337 | 88 | 9 | .282 | .317 | .407 | .724 | |
1998 | 114 | 456 | 118 | 9 | .297 | .376 | .426 | .802 | |
1999 | 114 | 372 | 75 | 6 | .229 | .306 | .321 | .627 | |
2000 | 114 | 353 | 85 | 5 | .274 | .348 | .377 | .725 | |
2001 | 123 | 441 | 114 | 9 | .292 | .356 | .417 | .773 | |
2002 | 121 | 381 | 88 | 6 | .257 | .303 | .350 | .653 | |
2003 | 60 | 153 | 32 | 0 | .224 | .260 | .287 | .547 | |
2004 | 55 | 128 | 29 | 2 | .240 | .276 | .331 | .607 | |
2005 | 41 | 120 | 32 | 0 | .305 | .365 | .343 | .708 | |
通算:14年 | 1205 | 3828 | 891 | 66 | .262 | .328 | .369 | .697 |
元ラーメン屋の元木大介!#スポーツ大賞 pic.twitter.com/3n8bM25qfw
— エーヤン🐯 (@eyan1230) May 6, 2018
天才でくせ者や隠し玉の実力
くせ者
当時の巨人・長嶋監督からそのプレースタイルから「くせ者」と呼ばれ、長嶋、原監督時代の巨人を支えた元木大介です。2年目の92年に1軍初出場。
内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤーとして活躍します。
8年目(98年)にようやくレギュラーの座を奪い、2002年まで巨人の主力選手として活躍しますが、故障もあって、03年から出場機会が激減してしまいます。05年後半には、堀内恒夫監督(当時)の構想から外れ、2軍降格、戦力外通告を受けたました。14年間で成績は891安打、66本塁打と甲子園で騒がれたわりにはスターとしての成績を残せなかったイメージはありますよね。
隠し玉がうまかった
落合が、「あいつほど才能のある選手は見たことないがあいつほど練習しない選手を見たこともない」 と話しています。
また、当時を知る方々は元木大介にたしてのイメージは下記のようです。
- ピンチで一番相手にしたくないバッター 訳わからん恐さがあった
- 打てそうなたまをわざとタイミング合ってないふり→終盤のチャンスでその玉をクリーンヒット
- 隠し玉はうまかった
- 元)広島前田が目標としてたくらいの選手やったんやで…
- 守備も下手やないんやけど、見切りが早いって言うか
厳しい打球は最初から諦めてる感じ- バントのサイン無視してわざと追い込まれる スリーバントのサインも無視してホームラン ベンチで長嶋と須藤から公開お説教
元木大介〜! pic.twitter.com/1zy5zeWedD
— darrellmay(ダレルメイ) (@architecturemay) May 6, 2018
コメント