甲斐選手は、どうして、キャノンって言われているのですかという質問が多いので本記事でお答えします。
甲斐キャノンとは、ソフトバンクホークスの捕手・甲斐拓也選手の強肩を表現したニックネームです。
メジャーリーグのトップレベルに匹敵する平均1.83秒・最速1.71秒という驚異的な二塁送球を誇ります。
この名称は、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する「ガンキャノン」とそのパイロット「カイ・シデン」に由来しています。
ガンキャノンは両肩に大砲(キャノン砲)を搭載した高初速・長射程が特徴のモビルスーツで、甲斐選手の高速で正確な送球と重ね合わせられています。
甲斐選手本人は「動作が速いんだと思う」と語っており、吉鶴憲治コーチも「足が速く、ステップワークが優れている。捕って素早く投げられる制球の良さが特徴」と評価しています。
身長170cmと捕手としては小柄な体格ながら、素早い動きと正確な送球で盗塁阻止に大きな威力を発揮しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 甲斐卓也 |
生年月日 | 1992年11月5日 |
出身地 | 大分県大分市 |
血液型 | O型 |
投打 | 右投右打 |
年俸 | 2億1000万円(2024年) |
出身高校 | 楊志館高等学校 |
プロ入り | 2010年 育成選手 ドラフト6位 |
初出場 | 2014年6月7日 |
所属チーム | 福岡ソフトバンクホークス |
ポジション | 捕手 |
野球で甲斐キャノンとは?なぜ由来どういう意味なのを紹介?
日本シリーズでMVPに輝いた最初の育成選手。愛称は拓也、甲斐キャノン。
なぜ甲斐キャノンの意味や由来は?かっこいい
甲斐拓也選手の送球は、レーザービームとも言われています。
確かに、他のキャッチャーの送球の場合は少しであっても山なりになるものなんですが、甲斐拓也選手の投げる球は糸を引くように直線的です。
甲斐 拓也選手の強肩をさします。
甲斐キャノンの由来はカメラで有名な某メーカーではありません(蛇足ですが、 Canonの日本語表記はキヤノンです)。
キャノン砲(カノン砲)という大砲が元々の由来です
甲斐キャノンの名前が広まっていく様子は、名付け親であるFull-Countの福谷佑介氏がかたっています。
もともと、ソフトバンクの球団関係者や報道陣、ファンの間で甲斐の強肩ぶりは有名だった。出場機会を掴み始めた2017年シーズン序盤には、一時は盗塁阻止率7割超という驚異的な数字を叩き出していた。その時には、まだ“キャノン砲”という表現を使っていたが、メディアの中でも“甲斐バズーカ”や、ただ単純に“強肩”とされていた。
ただ、何かスッキリしない。もっと“キャッチー”な愛称はないだろうか、と考えた。その時に、ふと頭に浮かんだのが、人気漫画「機動戦士ガンダム」。巷で言われるように、あまりに安直なのだが、その中で登場するキャラクター「カイ・シデン」から着想を得た。
ガンダムファンが反応?甲斐拓也の凄さ!
“甲斐キャノン”と聞くと、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する兵器・ガンキャノンを思い出してしまうファンもいるようです。
機動戦士ガンダムシリーズに登場する、両肩にキャノン砲を従えたガンダム「ガンキャノン」の操縦士がカイ・シデンという甲斐と同名のキャラクターな事から、言い得て妙で定着した模様です。
【甲斐キャノンとは由来どういう意味】野球?よくある質問
「甲斐キャノン」とはどういう意味ですか?
- Q「甲斐キャノン」とはどういう意味ですか?
- A
「甲斐キャノン」とは甲斐選手の強力な送球を指しています。戦争で使用される大砲のように、甲斐拓也の投球は強力で速い、まるで飛び去る弾丸のように二塁に届きます。
関連記事は下記です。
甲斐キャノンの年俸はいくらですか?
- Q甲斐キャノンの年俸はいくらですか?
- A
甲斐キャノンの年俸は現状維持の推定年俸2億1000万円でサインした。 甲斐選手は2023年度は、139試合に出場です。
扇の要甲斐キャノンとは誰のこと?
- Q扇の要甲斐キャノンとは誰のこと?
- A
扇の要甲斐キャノンとは本記事で紹介している甲斐拓也です。
まとめ:野球で甲斐キャノンとは?なぜ由来どういう意味なのを紹介?
いかがでしょうか。
【甲斐キャノンとは由来どういう意味】野球?についてお伝えしました。
育成の選手の育て方が本当にソフトバンクはうまいですね。お金の使い方がよいのでしょうね。
甲斐拓也は日本シリーズでMVPに輝いた最初の育成選手です。愛称は甲斐キャノンです。
コメント