福留孝介さんの妻は、和枝(かずえ)さんという一般人の女性ですnikkansports.com。
旧姓は「丸茂(まるも)」で、福留さんより5~6歳年上の姉さん女房になります。和枝さんは黒髪ロングヘアーが印象的なスレンダー美人と報じられており、女優の小雪さん似とも噂されたほどです。お仕事などは公表されておらず、芸能活動はしていない一般の方です。
そのためメディアに姿を見せることはほとんどありませんが、陰ながら福留選手を支えてきた良妻として知られています。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 福留孝介 |
生年月日 | 1977年4月26日 |
出身地 | 鹿児島県曽於郡大崎町 |
身長/体重 | 182cm / 90kg |
血液型 | B型 |
投打 | 右投左打 |
ポジション | 外野手、内野手 項目 内容 名前 福留孝介 生年月日 1977年4月26日 出身地 鹿児島県曽於郡大崎町 身長/体重 182cm / 90kg 血液型 B型 投打 右投左打 ポジション 外野手、内野手 |
福留孝介の嫁は福留和枝と結婚
馴れ初めは合コン?9年の交際を経て結婚
留さんと和枝さんが出会ったのは、1999年前後の知人を交えた食事会(いわゆる合コン)だったそうです。
当時PL学園から中日ドラゴンズに入団したばかりの福留さんと、大人の魅力漂う和枝さんは意気投合し交際に発展。そこから約9年もの長いお付き合いを続け、2007年11月に結婚届を提出しました。
結婚発表は福留さんが国内FA権行使を表明したタイミングで行われ、“ダブル記念日”として話題になりました。
実は結婚当時、和枝さんのお腹の中には第1子となる赤ちゃんがいました。
福留さんは「結婚してもし成績が落ちたら嫁のせいにされてしまうのが耐えられない」と考え、長らく結婚を控えていたようですが、お子さんの妊娠が分かったことや渡米(シカゴ・カブス入団)を控えていたこともあり、入籍を決意したといいます。
妻・和枝さんのエピソード&メディアで語られた素顔
和枝さんはあくまで一般の方で表立った活動はしていませんが、いくつか心温まるエピソードが知られています。例えば、メジャーリーグ移籍後の福留さんはホームの試合前に和枝夫人特製の「おにぎり」で腹ごしらえをしていたそうです。
味にうるさい福留さんのために、和枝さんは故郷・鹿児島から取り寄せたお米でおにぎりを作り続け、チームメートにも振る舞ったという微笑ましい話が報じられています。陰ながら夫を支える和枝さんの存在が、福留さんの活躍を支えた一因かもしれません。
一方で、2017年春には週刊新潮が福留さんの“不倫疑惑”を報じるスキャンダルがありましたdailyshincho.jp。
阪神タイガース主将だった福留さんがキャンプ地沖縄で20代女性と同じホテルに連泊したとされる内容で、当時大きな話題になりました。しかし球団から処分等はなく、和枝さんが表立ってコメントすることもありませんでした。
その後も離婚などは報じられておらず、和枝さんは家庭を守り福留さんを支え続けています。「嫁のせいにされたくない」という福留さんの心配をよそに、和枝さんは終始献身的で、今も良きパートナーとして支えているようです。
福留孝介の子供は2人!息子・颯一くんと娘の現在
息子と娘が一人ずつおり、福留さん夫妻は2児のご両親です。お子さんは長男と長女で、それぞれ生まれた時期やエピソードが報じられています。
子供は何人
福留家は、妻の丸茂和枝さん、長男の颯一さん、長女の桜颯(はるか)さんを含む4人家族です。
福留孝介選手と丸茂和枝さんの間には、長男・颯一(はやと)さんと長女・桜颯(はるか)さんの2人のお子さんがいます。長男は2007年12月16日に誕生し、現在は高校生にあたる年齢です。
長女の桜颯さんは2012年4月20日に生まれ、現在は小学校高学年から中学生にあたる年齢になっています。名前には兄と同じく「颯」の字が使われ、シカゴ・カブス時代の思い出が反映されたものとされます。
名前の由来は、福留選手がメジャーリーグでプレーしたシカゴが「風の街(Windy City)」と呼ばれること、そして自身の背番号「1」を組み合わせたものと語られています。
長男・颯一(はやと)くん
長男・颯一(はやと)くんは2007年12月16日生まれ。福留さんがメジャー挑戦を決めた直後に誕生しました。名前の「颯一」は非常に珍しい読み方ですが、「一」は**「長男」かつ福留さんの背番号1にちなみ、「颯」は健やかに育ってほしいとの願い**と、移籍先シカゴが“風の街”と呼ばれることに由来しているそうです。福留さん自身が「シカゴに行くから、風(=颯)の字を入れた」と名付けの理由を明かしています。
颯一くんは現在高校生になっており、地元兵庫県内でも有数の名門私立校・甲南中学校から甲南高校へ進学しているようです。幼い頃から歌や絵など芸術に興味を示していたといい、実際に声楽のコンクールに出場して入賞した経歴もあります。野球選手の父を持ちながら、颯一くん本人は**「野球以外の道」を歩んでいるようです。福留さんも「子供に野球を押し付けたくない。でも、やりたいなら反対しない」と語っており、息子さんの意志を尊重して自由に進路を選ばせているのでしょう。
その甲斐あってか、颯一くんはプロゴルファーを目指して日々奮闘している**とも一部で報じられています。スポーツでは野球ではなくゴルフに挑戦しているという情報もあり、将来どの分野で活躍されるのか楽しみですね。
娘の桜楓
長女の桜楓(おうふう?はるか?)ちゃんは、長男の妹にあたります。名前の正式な読み方は公開されていませんが、「桜楓」と書いて**「はるか」と読む可能性が高いとファンの間で言われています(桜島の「桜」に、風が含まれる「楓」の字を組み合わせているため)。
桜楓ちゃんは2011年前後の生まれ**で、2022年時点で小学高学年~中学生くらいでした。
現在は中学2~3年生ほどの年齢と思われます。お兄ちゃん同様に風の字(楓=木偏に風)が名前に入っており、福留さん夫妻のこだわりを感じます。
桜楓ちゃんもメディア露出はほとんどありませんが、家族で球場を訪れた姿がスポーツ紙に掲載されたことがあります。
2016年6月、福留さんが日米通算2000本安打を達成した試合では、スタンドで観戦する和枝夫人と颯一くん(当時9歳)、桜楓ちゃん(当時5歳)の姿が紙面に描かれました。家族そろってお父さんの偉業を笑顔で見届ける姿は、とても微笑ましい光景だったようです。
さらに記憶に新しいのは、2022年9月の福留選手引退試合です。この中日ドラゴンズでのラストゲームでは、引退セレモニーの始球式に長女の桜楓ちゃんがマウンドに登壇し、捕手役の福留さんに向けて投球、長男の颯一くんが打席に立つという演出が実現しました。お父さんと子供たちで作り上げた**最後の“親子バッテリー”**に、球場からは大きな拍手が送られています。
セレモニー後の記念写真では、福留さんが満面の笑みで二人の肩を抱き寄せており、「普通の父親に戻れる」というコメントとも相まって感動を呼びました
このように、福留さん夫妻の子供は息子1人・娘1人。それぞれが自分の興味や道を歩んでおり、メディアには頻繁に出ませんが節目節目でその存在が紹介されています。福留さんも引退後は「家族との時間を大切にしたい」と語っており、良き父として日常を過ごされているようです。
福留孝介の自宅は自宅は芦屋の豪邸に住んでいる?
福留孝介選手の自宅は、兵庫県芦屋市と名古屋市内のマンションの2拠点にあると報じられてきました。これは長年プロ野球選手として活躍してきた福留選手のキャリアの特殊性からともいえます。
名古屋のマンション
では「名古屋に自宅がある」という話はどうでしょうか。実は福留さん、名古屋市内にもマンションを所有しています。
これは中日ドラゴンズに最初に在籍していた頃に購入したマンションで、メジャー移籍後もオフに日本へ戻った際はその名古屋の自宅マンションで過ごしていたとのこと。
阪神移籍後もこのマンションは売らずに残しており、ドラゴンズとの対戦で名古屋遠征する際は自宅代わりに利用していたようです。実際、2017年には福留さんが名古屋の自宅で「絶食合宿」(断食トレーニング)を行うというニュースも報じられました。
シーズン中は試合日程に合わせて関西の芦屋の家と名古屋の家を行き来していたわけですね。
芦屋の一軒家
「福留孝介の自宅は芦屋にある豪邸だ」という噂がありますが、これは事実と言って良さそうです。福留さんは阪神タイガース在籍中の2015年前後に、兵庫県芦屋市内にこだわりの新築一戸建てを建設し、家族で入居しています。
芦屋といえば関西有数の高級住宅街ですが、福留さんもその一角にマイホームを構えた形です。報道によれば、この自宅は野球選手としてのコンディション管理のため随所に工夫が凝らされており、地下室に寝室を設けて質の高い睡眠が取れるようにしたことなどが語られています。福留さん自身「睡眠が大事」とコメントし、遠征がない日は自宅の地下寝室でしっかり休む生活を送っていたそうです。
整理すると、福留孝介さんの本宅は芦屋市内の一戸建てにあり、現在も奥様とお子さんたちはそこで暮らしています。一方、福留さんご本人は2021~2022年に中日ドラゴンズへ復帰した際、家族を芦屋に残し、自身は名古屋のマンションで単身赴任生活を送っていました。子供の学校(長男が中学生)を考慮して家族は引っ越さず、福留さんだけが名古屋暮らしをしていたのです。
シーズン中でも阪神戦などで京セラドーム大阪や甲子園球場で試合がある時には芦屋の自宅に帰っていたとの情報もあり、二拠点生活を上手く活用していたようです。
このように、「芦屋の豪邸に住んでいる」という噂は真実であり、さらに福留さんの場合は名古屋にも長年所有する住まいがあったというユニークな事情があります。実際に阪神ファンの間でも「西宮(芦屋)に豪邸を建てて、名古屋に単身赴任だろう」と話題になったこともあり、周囲もその生活スタイルを認識していたようです。
引退後は解説者として関西と中部地方の両方で活躍されている福留さんですから、名古屋と芦屋を行き来しながら新生活を送っているのかもしれません
福留孝介は和枝は妻で颯一FAQ
まとめ:福留孝介の妻は和枝?颯一が子供!自宅芦屋?娘を調査
本記事では、福留孝介選手の嫁である丸茂和枝さんとの結婚や、その交際期間が長引いた理由、息子の颯一さんが報徳学園に在学しているのかどうかの噂、そして芦屋と名古屋という2拠点の自宅事情など、幅広いエピソードを取り上げました。
結婚を決断する際の慎重さや、野球一筋でありながら子供の自由な選択を尊重する姿勢は、家族を大切に思う福留選手の人柄をよく表しています。
引退後も関西を中心に活動を続ける福留選手のそばには、どんな時でも家族の支えがあるという点が、多くのファンの心を掴んで離しません。
参考リンク(外部):
- 日刊スポーツ:「福留ダブル記念日、FA宣言後に婚姻届」(2007年11月13日)nikkansports.comnikkansports.com
- 日刊スポーツ:「阪神福留、入団拒否から6年…」(2016年6月26日)※家族が観戦していた様子nikkansports.com
- 日刊スポーツ:「【中日】福留孝介 引退試合」(2022年9月23日)※引退セレモニーで子供たちが始球式nikkansports.com
- デイリー新潮:「阪神主将・福留が不倫キャンプ地で『20代愛人』と連泊」(2017年3月8日)dailyshincho.jp
コメント