宗 佑磨(むね ゆうま、1996年6月7日 – )は、東京都武蔵野市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投左打。オリックス・バファローズ所属です。
ギニア人の父と日本人の母の間に出生します。
小学校の3年時に、「お茶の水スリーアローズ」で軟式野球を始めました。
当時は遊撃手と投手を兼ねていて、鎌倉市立玉縄中学校時代には軟式野球部に所属していました。
今回の記事では【宗佑磨はハーフ?】ゆうまの両親?父親と母親?お母さん?兄弟や本名!国籍?英語?オリックス!そうまについてお伝えします。
皆様が気になっているところをお伝えします。
2021年度に「2番・三塁手」「実感がなさ過ぎて…もうちょい泣けるかなと思ったけど、泣けませんでした。
こんな瞬間が訪れると思ってなかった。嬉しい」と、笑顔で振り返った宗佑磨選手の話題です。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 宗佑磨(むね すけま) |
生年月日 | 1996年6月7日 |
出身地 | 東京都武蔵野市 |
身長 | 181cm |
体重 | 83kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 三塁手、外野手 |
プロ入り | 2014年 ドラフト2位 |
初出場 | 2016年9月18日 |
年俸 | 5700万円(2022年) |
宗佑磨(ゆうま)はハーフなの?素行?両親の母と父は?国籍は?
宗佑磨(ゆうま)のハーフ?母と父は?両親!国籍
「ハーフなのではないか?」「両親はどこの国籍なのか?」等々気になると思います。
宗選手は見るからに「日本人離れ」です。
そして母親のみかさんは宗選手が1歳の時に離婚して、女手一つで宗選手を育ててきました。
このお母さんと宗選手のストーリーが壮絶なのでここでご紹介します。
まず宗選手のお母さんであるミカさんは7歳からクラシックバレエを習っていたようです。
その影響で20代の時はフラメンコやサルサの歌手をしながら音楽事務所で外国人音楽家の企画、招聘を担当していたとのこと。
母と父は?両親!
宗佑磨選手は父親がギニア人です。そして母親は日本人なので宗佑磨選手はハーフということになります。
母親はミカさんという方で92年にアフリカの太鼓音楽に魅了されセネガルに渡り、ギニア人である国立ダンサーをしている方とします。
つまり宗佑磨選手のお父さんですね。
セネガルの地で知人のギニア人バレエダンサーとしました
そして96年6月、当時暮らしていた東京・武蔵野市で長男である宗が生まれたが、97年に離婚してしまいます。
そこから1歳の息子との母子生活が始まった。
両親の手を借りながら宗を育て、栄養士の資格取得のため2年間、専門学校にも通いました。
卒業後、実家近くの保育園に栄養士として就職します。06年から本格的に、整体師、セラピストとして活躍している。
「精神的につらい時期もありましたが、それを支えてくれたのは佑磨の存在でした。『佑磨を守る』。その使命感が私を奮い立たせてくれました。大切にしたのは笑顔。どんなにつらいことがあっても笑い飛ばす。そうすることで自然と気持ちが明るく、前向きになれます」
引用元:宗佑磨の母親が語る「育児と仕事と勉強の16年」
宗は周りの子達に悪気があったわけではありませんが、幼い時に肌の色が黒いことをからかわれ、宗選手は傷ついた当時を振り返って「小学校時代は良い思い出が無い」、「人前で目立ちたくなかった」と語っています。
もちろん国籍は日本人です。英語しか話せません。
そんなときに助けてくれたのが母のお母さんだったようですね。
「お母さんは小さい頃から母であり、父や兄弟のような存在にもなってくれた。口喧嘩は頻繁にしましたけど、お母さんがいなかったら僕はいない。お母さんはいつも自分を守り、つらいときでも笑わせてくれた。これからは、自分がプロで頑張ってお母さんを喜ばせたい」
引用元:宗佑磨の母親が語る「育児と仕事と勉強の16年」
実家は?
お母さんは幼い息子の教育や食生活も考え、大阪市の実家に引っ越しました。
まとめ:【宗佑磨はハーフ?】ゆうまの両親?父親と母親?お母さん?兄弟や本名!国籍?英語?オリックス!そうま
いかがでしょうか。
今回の記事では【宗佑磨はハーフ?】ゆうまの両親?父親と母親?お母さん?兄弟や本名!国籍?英語?オリックス!そうまについておつたえしました。
オリックス優勝の影の貢献者です。引き続き情報がわかればアップしていきます。
コメント