菅野と最多勝争いをしていた事が記憶に新しいですが、大瀬良大地が元巨人ファンだったのはご存知でしょうか?
目次
大瀬良大地は2021年FA移籍!幼少期ファンだった巨人へ?
複雑な家庭環境で育ちました。
出身地長崎県大村市
生年月日 1991年6月17日
身長 187 cm
体重 93 kg
ポジション 投手
投打 右投右打
経歴 長崎日大高校→九州共立大
大瀬良大地は巨人ファンで移籍?
入団の際にこう語っていました。長崎から、わ鹿児島の鴻池球場までわざわざ見に行くほどなので熱狂的と推測されます。
長崎と鹿児島は同じ九州と言えども4時間ほどかかります。
昔は巨人ファンでした。松井さんが好きで、鹿児島の鴨池球場まで巨人戦を見に行っていました。でも、いざカープに入団したら全然気になりませんね。敵になっちゃえば敵ですから。今は強いチームに投げられるのが楽しみです。
大瀬良大地のFA権は2021年オフ移籍
大瀬良大地のFA権取得は2021年とそう遠くない未来です。一岡竜司も巨人に戻ってくる可能性もありますね。
2021年
大瀬良大地
九里亜蓮
中崎翔太
中田廉
一岡竜司
地元ソフトバンクへ移籍?
大瀬良大地の出身校・九州共立大とソフトバンクの関係が改善されない限り可能性は低そうです。
九州共立大とソフトバンクは「馬原事件?」と言われる寺原隼人の人的補償でオリックス行きとなった馬原孝浩の放出で、大学関係者が激怒しているという噂があります。
九州共立大出身の野球選手
三軍と試合するようになった
長崎県民はソフトバンクというわけでもない
2014年に行われた調査によると、長崎県民はソフトバンク好きというわけではなさそうです。
九州地方はソフトバンクの天下と思いきや、福岡、佐賀、大分の3県以外では1位にならなかった。また故川上哲治氏の故郷熊本や、巨人の春季キャンプ場が行われる宮崎は巨人が同率1位だった。
まとめ
巨人ファンという事で、これから見る目が変わってきます。