こんにちは、スピードスターで球界でもかっこいいと評判の西川遥輝が2020年にFAで巨人かメジャーへ移籍するのではないかと噂されています。結果として楽天でした。
この記事ではなぜ西川遥輝のなぜ移籍先は楽天?巨人は?格!度!素行!鶴岡?現在?阪神ファン?についてお伝えします。
国籍 日本
出身地 和歌山県紀の川市
生年月日 1992年4月16日(27歳)
身長 180 cm
体重 80 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手、内野手
プロ入り 2010年 ドラフト2位
初出場 2012年3月30日
年俸 2億円(2019年)
[ad2]
西川遥輝のなぜ楽天?移籍先理由は?
決め手は石井監督兼GMの一言だったそうです。「石井監督から『これは運命なんだ』と言ってもらえたことが僕の中では決め手でした」
「石井監督から『これは運命なんだ』と言ってもらえたことが僕の中では決め手でした」っていうのは他の球団にいきたかったけど最終的にはことわられたのかなと思いました。神目録していたし、短くしてたし時間がかかりましたよね。
[ad2]
巨人ファンで移籍しなかった?獲得せず
巨人では、日ハム時代で同僚であった石川慎吾と大の仲良しです。
[ad2]
なぜ巨人は獲得せず
西川を調査との報道に接した時、「なぜ左打者を獲るのかな?」と思うかもしれません。
巨人の外野陣は亀井善行が引退したが、丸佳浩、今季急成長した松原聖弥、それに梶谷隆幸が左打者です。
その梶谷は今季ケガに泣かされ続けたが、現在はリハビリに励んでいる。重信慎之介もいるし、若林晃弘は内、外野を守ることができるスイッチヒッターだ。
左が結構いる。しかも右だがレギュラークラスのゼラス・ウィーラーがいる。
獲得するのなら右打者だろうし、実際、巨人は新外国人として右のアダム・ウォーカー外野手を獲得しています。
メジャー経験はないが独立リーグで2年連続MVPを獲得している。西川の入団は彼らの出場機会を減らすことになる。資金を投入しているのだからどうしても使う。
[ad2]
西川遥輝の性格や素行・態度も問題視?鶴岡都の関係もあったのか
日本ハムファンのショックは大きいと思われたが、実はそうとも言い切れない。話題になったのは1本の動画でした。
ベンチに座る西川が手元の資料の紙を見つめると、肩を触る鶴岡慎也バッテリーコーチ兼捕手の手を何度も払いのけ、険しい表情を浮かべています。
どのようなやりとりがあったのかわからないが、SNSで「西川の態度が悪すぎ」、「不仲騒動をファンが見ているところに持ち込むな」など批判の声が上がっていました。
今年は日本ハムが試合前の円陣の様子を動画で配信していたが、今季途中にチームメートへの暴行事件後、巨人にトレード移籍した中田翔と共に「態度が悪すぎる。あれじゃ後輩が委縮する」とやり玉にあげられたのが西川だった
[ad2]
西川遥輝は阪神ファンでは?
高校時代は好きな球団で阪神タイガースを選んでいました。
[ad2]
まとめ
2年後なのでまだまだの話ではありますが、活躍するたびに巨人への転職活動といわれてしまうんですね。
コメント