川村 あんり(かわむら あんり、英: Anri Kawamura, 2004年10月15日 – )は、日本のフリースタイルスキー選手(モーグラー)である。マネジメントエージェントはRADTAKE。
川村杏里(あんり)出身!ハーフ?モーグル! 東久留米についてお伝えします。
カタカナ カワムラ アンリ
ラテン文字 Anri KAWAMURA
種目 フリースタイルスキ
所属 日本体育大学桜華高等学校
生年月日 2004年10月15日(17歳)
生誕地 東京都東久留米市
川村杏里(あんり)出身!ハーフ?モーグル! 東久留米
川村あんり選手について調べていると「ハーフなの?」という疑問が度々あがっていました。
英語がしゃべれるのではないかとインスタをみているとおもっています。
インスタでのコメントも英語ですのでそう感じますね。英語が話せるという話になったのかというと、川村選手がインスタに英語で投稿されているからなんですよね。
川村杏里(あんり)の出身はハーフなの?東久留米
川村あんりさんのインスタグラムをみてみると、ハーフ系の顔に見えますよね。特に2枚の写真はアジア系ハーフっぽく見えます。
両親ともに元アイスホッケー選手で、父は西武鉄道、母はコクドレディースでプレーしたトップ選手であった。
3歳でスキーを始め、祖父が新潟県の越後湯沢に所有しているリゾートマンションを拠点に東京から滑りに来ていたという。4歳でモーグルスキーを始めています。
日本人です。東京都東久留米市出身の新潟県南魚沼郡湯沢町育ちです。
しかしインスタでは「No!I’m fully japanese」(いいえ!私は完全に日本人です)と発信されていました!よってハーフでありません。
海外遠征も多く、海外での活躍を考えれば素晴らしい努力ですよね。
インスタなどで英語で投稿していますが、これにより英語が話せるんだろうっていうようにも言われていますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。川村杏里(あんり)出身!ハーフ?モーグル! 東久留米についてお伝えしました。
確かにハーフに疑われてもおかしくはないのですが、日本人です。
コメント